配達先の風景 2025.5.2

4月が終わりました。

今年は桜も割と長く咲いていたように感じましたが、月末には街の木々もすっかり緑色に変わり、4月とは思えないような気温の日もありました。
思いがけず汗だくで作業した日も。

* * *

この4月はイベント関連の搬出入のご依頼をたくさん頂戴しました。
当店をはじめてご利用くださったお客様も多かったですし、遠方の会場への配送も何件かいただきました。
どうもありがとうございました。

ご依頼主のなかには「今までは自分たちで運んでいたけど、もう今後は毎回赤帽さんにお願いしようと思います!」と言ってくださった方もいました。
確かに、お客様たちご自身でお運びになると運転・積み降ろし等の肉体作業や駐車場代のコストなど様々な負担が生じますので、イベント本番に注力するためにも搬出入は私たち赤帽にお任せいただけたらなと思っております。

有り難い事にこの連休中にもいくつか美術展や催事の搬出入のご予約が入っております。
イベント関連の荷物の運搬でお困りの方はぜひお気軽にご相談ください。

* * *

【おまけ】
この4月は入学式やライブ鑑賞や友人たちとのハイキングなどなど、プライベートのほうでもイベントが盛りだくさんでした。
ハイライトは家族で行った京都旅行。
清水寺に…

嵐山は渡月橋に…

(嵐山エリア、桜が綺麗でした✨)

次女が観たがっていた建仁寺の風神雷神図屏風と…

同じく建仁寺の双龍図…
(建長寺の雲龍図もお描きになられた鎌倉の日本画家さん作!なんだかご縁を感じました)

そして妻の念願、くずきりの名店「鍵善良房」
(私はわらびもちをいただきましたが驚くほど美味しかった!)

…久々の家族旅行、大満足でした♪

…そしてそして、旅のついで(?)ベルマーレのアウェー京都戦観戦も(笑)
サッカー専用スタジアム、ホントに羨ましい!!

関連記事

TOP
contact TEL Facebook